2025/02/26 15:30
感染性胃腸炎が増加 今年に入り最多…前週の1.3倍に 家庭や集団生活で感染拡大 手洗いなど対策呼びかけ 福岡
暮らし
2025/02/27 14:00
2月23日までの1週間に福岡県内の定点医療機関で報告された感染性胃腸炎の報告数が前の週に比べて約1.3倍に増え、県は家庭や集団生活で感染が広がりやすいとして注意を呼びかけています。
福岡県によりますと2月23日までの1週間、県内の定点医療機関から1535人の感染性胃腸炎の感染者が報告されました。
定点当たりでは12.90人と前の週の1.3倍に増え、今年最も多くなっています。
感染性胃腸炎は細菌やウイルスなどが手指や食品を介して口に入り、おう吐や下痢、腹痛などの症状が出ます。
福岡市でも複数の保育施設で園児や職員が症状を訴える集団感染が相次いでいて、一部の患者からはノロウイルスが検出されています。
家庭や集団生活で感染拡大しやすく、県はトイレの後や食事の前などには必ず石けんで手洗いするなど基本的な感染対策を呼びかけています。
福岡県によりますと2月23日までの1週間、県内の定点医療機関から1535人の感染性胃腸炎の感染者が報告されました。
定点当たりでは12.90人と前の週の1.3倍に増え、今年最も多くなっています。
感染性胃腸炎は細菌やウイルスなどが手指や食品を介して口に入り、おう吐や下痢、腹痛などの症状が出ます。
福岡市でも複数の保育施設で園児や職員が症状を訴える集団感染が相次いでいて、一部の患者からはノロウイルスが検出されています。
家庭や集団生活で感染拡大しやすく、県はトイレの後や食事の前などには必ず石けんで手洗いするなど基本的な感染対策を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
42分前
九州電力が新たな原発の開発・設置の検討を表明 設置場所や時期は未定 新経営計画に盛り込む 脱炭素化に向け 福岡
-
1時間前
株などの投資運用名目で3800万円超だまし取られる SNSのグループトークに参加 75歳男性が被害 福岡
-
1時間前
約100袋がわずか2日で…備蓄米あっという間に売り切れ スーパー平均価格は再び上昇5キロ4268円に 江藤農水相「米は買ったことない」発言も波紋 福岡
-
2時間前
市民に愛されたレトロ喫茶店 営業最終日はコーヒー70円の“粋なサービス” ビル建て替えで38年の歴史に幕「シャポー土居町本店」 福岡
-
2時間前
米高騰の中…冷凍チャーハンやおにぎりがお買い得に イオン九州で毎月20日「フローズンの日」 最大200品目が対象 300円以上安くなる商品も