2025/05/09 05:00
日産が北九州市のEVバッテリー工場建設を断念 服部知事「極めて厳しい経営環境を考えるとやむを得ない」 福岡県
暮らし
2025/05/09 11:00
日産自動車は、福岡県北九州市に予定していたEV=電気自動車向けバッテリー工場の建設を断念しました。
9日朝、福岡県庁を訪れた日産自動車のエスピノーサCEOと平田禎治執行役は、福岡県の服部知事と北九州市の武内市長に対し、今年度中に着工予定だったEVバッテリー工場について、計画そのものを白紙撤回すると伝えたということです。
◆日産・平田執行役
「福岡県、北九州市の皆様に多大なるご支援を頂きましたが、前回の協定締結から3ヶ月という短い期間でこのような結果になってしまったことをお詫びしたいと思います」
日産自動車は今年1月、北九州市若松区響灘地区に新工場を建設する立地協定を、福岡県、北九州市と結んでいました。
約15万平方メートルの敷地に工場を建設し、EV用のLFP(リン酸リチウムイオンバッテリー)を製造する計画でした。
投資総額は北九州市内で過去最大の1533億円、新規雇用者の数は過去10年で最多の約500人と見込まれていました。
◆福岡県 服部知事
「極めて厳しい経営環境を考えるとやむを得ないご判断だと理解しています」
日産は2024年度連結決算で7000億円以上の赤字を見込んでいて、投資効果などを見直した結果、今回の決断に踏み切ったとみられています。
9日朝、福岡県庁を訪れた日産自動車のエスピノーサCEOと平田禎治執行役は、福岡県の服部知事と北九州市の武内市長に対し、今年度中に着工予定だったEVバッテリー工場について、計画そのものを白紙撤回すると伝えたということです。
◆日産・平田執行役
「福岡県、北九州市の皆様に多大なるご支援を頂きましたが、前回の協定締結から3ヶ月という短い期間でこのような結果になってしまったことをお詫びしたいと思います」
日産自動車は今年1月、北九州市若松区響灘地区に新工場を建設する立地協定を、福岡県、北九州市と結んでいました。
約15万平方メートルの敷地に工場を建設し、EV用のLFP(リン酸リチウムイオンバッテリー)を製造する計画でした。
投資総額は北九州市内で過去最大の1533億円、新規雇用者の数は過去10年で最多の約500人と見込まれていました。
◆福岡県 服部知事
「極めて厳しい経営環境を考えるとやむを得ないご判断だと理解しています」
日産は2024年度連結決算で7000億円以上の赤字を見込んでいて、投資効果などを見直した結果、今回の決断に踏み切ったとみられています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
荒茶生産量日本一 博多駅前で「かごしま新茶キャンペーン」 知覧茶の試飲・販売コーナーや百円茶屋も 福岡市博多区
-
8時間前
企画展「まちなかの大兵器工場」 小倉陸軍造兵廠の歴史など振り返る 学芸員「小倉にとって大きな存在だった」 福岡・北九州市小倉北区
-
9時間前
「タブサイ」賭博で工藤会系幹部などを現行犯逮捕 一晩100万円以上の利益あったか 福岡・北九州市
-
19時間前
「ハイボール10杯飲んだ」 飲酒運転で衝突事故起こした福岡市の会社員の男(48)を逮捕 久留米市では22歳の男を逮捕 福岡県
-
05/17
03:00「総資金を5000万円以上に」SNSのグループに招待され…投資名目で750万円だまし取られる 44歳の会社員男性が被害