ソフトバンク武田「キラー対決」で痛恨の一発 打線の援護なく本拠地西武戦5年ぶり黒星
ホークス
2021/07/01 20:00
◇ソフトバンク0ー1西武(1日・ペイペイドーム)
ソフトバンク先発の武田が7回1失点と好投したが打線の援護なく4敗目(4勝)を喫した。
武田は西武戦通算17勝3敗。西武先発の高橋はソフトバンク戦に19年から8連勝(11戦負けなし)中で、このカードで抜群の相性を誇る右腕同士の「キラー対決」は白熱の投げ合いとなった。
高橋は初回先頭の三森に安打を許した後、四死球による走者を出しながらもゼロを並べる。武田も長打でピンチを招きながら得点を許さず、6回までスコアは0-0のまま終盤に入った。
迎えた7回、武田が2死からスパンジェンバーグにソロを被弾。カウント1-1からのスライダーを右翼席へ運ばれた。この回限りで降板した武田は「調子は良かったと思う。少しコントロールが荒れる場面もあったが、どの球種でもカウントを取ることができたし、勝負することもできた。ただ、試合の中で絶対に打たれてはいけない場面でホームランを打たれてしまった。味方が先に点を取ってくれるまで粘りたかった。先制点を与えてしまい申し訳ない」とコメントした。
打線は5回までに4度あった無死一塁を生かせず高橋の前に8回まで1安打。9回は開幕から1点も許して失いない平良から好機を築くも得点できず、平良は39試合連続無失点のプロ野球新記録を樹立した。武田は西武戦の黒星が18年7月18日(北九州)以来で4敗目、本拠地ペイペイドームに限ると唯一喫していた16年8月16日以来の黒星となった。
ソフトバンク先発の武田が7回1失点と好投したが打線の援護なく4敗目(4勝)を喫した。
武田は西武戦通算17勝3敗。西武先発の高橋はソフトバンク戦に19年から8連勝(11戦負けなし)中で、このカードで抜群の相性を誇る右腕同士の「キラー対決」は白熱の投げ合いとなった。
高橋は初回先頭の三森に安打を許した後、四死球による走者を出しながらもゼロを並べる。武田も長打でピンチを招きながら得点を許さず、6回までスコアは0-0のまま終盤に入った。
迎えた7回、武田が2死からスパンジェンバーグにソロを被弾。カウント1-1からのスライダーを右翼席へ運ばれた。この回限りで降板した武田は「調子は良かったと思う。少しコントロールが荒れる場面もあったが、どの球種でもカウントを取ることができたし、勝負することもできた。ただ、試合の中で絶対に打たれてはいけない場面でホームランを打たれてしまった。味方が先に点を取ってくれるまで粘りたかった。先制点を与えてしまい申し訳ない」とコメントした。
打線は5回までに4度あった無死一塁を生かせず高橋の前に8回まで1安打。9回は開幕から1点も許して失いない平良から好機を築くも得点できず、平良は39試合連続無失点のプロ野球新記録を樹立した。武田は西武戦の黒星が18年7月18日(北九州)以来で4敗目、本拠地ペイペイドームに限ると唯一喫していた16年8月16日以来の黒星となった。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
70年の時を経て“原点”へ 和菓子の老舗が「ワンビル」に“復活” かつて店構えた商店街の地で新たな歴史刻む 福岡
-
3時間前
地元の老舗寿司店「ワンビル」で新たな挑戦 “集大成”の限定新メニュー「花びらちらし」 2代目大将「心和むお弁当に」 福岡
-
4時間前
オンラインショップ経営勧められ…SNS上の“女性”に好意抱き1000万円だまし取られる 自営業の男性(59)が被害 福岡
-
4時間前
小学生42人がおう吐や下痢の症状 ノロウイルス検出 トイレ掃除やおう吐後の消毒が不十分だったか 北九州市の小学校 福岡
-
5時間前
ゴールデンウィーク後半は気温かなり高くなる可能性 九州北部で“10年に1度”レベル 気象庁が早期天候情報