2025/06/20 16:30
預かっていた部活のユニホーム代など“横領” 中学校の男性教師を懲戒免職 ギャンブルで多額の借金「一時的に使った」 福岡市
政治・行政
2025/06/20 16:45
福岡市立中学校の男性教師が、顧問を務める部活動で保護者会からの預かり金を私的な支払いに充てたとして、懲戒免職処分を受けました。
懲戒免職処分となったのは福岡市南区にある市立中学校の35歳の男性教師です。
市の教育委員会によりますと、男性教師は昨年度に顧問を務めていた部活動で、保護者会からユニホーム代や遠征のバス代を預かったにもかかわらず、これを業者に支払わず、去年6月以降3回にわたり計42万円を私的な支払いに充てていました。
今年5月に保護者から学校に「バス代が未払いになっている」との連絡があり、男性教師に聞き取りをしたところ横領を認めたということです。
男性教師には競馬や競輪などギャンブルで多額の借金があり、裁判所に債務整理手続きを申し立てていて、その過程で業者への示談金などに充てていたということです。
男性教師は「一時的に使って後日支払うつもりだった。非常に申し訳ないことをした」と話し、ユニホーム代やバス代は問題発覚後に本人が全額支払ったということです。
市教委は、男性教師への指導監督が不十分だったとして校長も戒告の処分としました。
懲戒免職処分となったのは福岡市南区にある市立中学校の35歳の男性教師です。
市の教育委員会によりますと、男性教師は昨年度に顧問を務めていた部活動で、保護者会からユニホーム代や遠征のバス代を預かったにもかかわらず、これを業者に支払わず、去年6月以降3回にわたり計42万円を私的な支払いに充てていました。
今年5月に保護者から学校に「バス代が未払いになっている」との連絡があり、男性教師に聞き取りをしたところ横領を認めたということです。
男性教師には競馬や競輪などギャンブルで多額の借金があり、裁判所に債務整理手続きを申し立てていて、その過程で業者への示談金などに充てていたということです。
男性教師は「一時的に使って後日支払うつもりだった。非常に申し訳ないことをした」と話し、ユニホーム代やバス代は問題発覚後に本人が全額支払ったということです。
市教委は、男性教師への指導監督が不十分だったとして校長も戒告の処分としました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
55分前
横断歩道をななめに渡る自転車…“飲酒運転”で男を逮捕 呼気から基準値6倍超のアルコールも「飲酒運転したつもりはない」 福岡
-
1時間前
積み荷の給湯器4台を盗んだ疑い トラック運転手の男(37)を逮捕 オークションサイトに出品され発覚「お金に困っていた」 福岡
-
1時間前
“米の積極仕入れ”で営業収益が過去最高に ミスターマックスの第1四半期連結決算 衣類用洗剤などの値引きも好評 福岡
-
5時間前
北九州市小倉南区の県道陥没 道路下の水路の劣化状況など調査 原因を特定へ
-
5時間前
葉が落ちて実が1粒だけ…暑さに強い枝豆も「元気ない」猛暑で野菜に異変 収穫量半減のおそれも 異例に早い梅雨明けも影響 福岡