1. HOME
  2. 買ったはいいけど余りがちな調味料・ナンプラー!実は万能!おすすめレシピ5選!

買ったはいいけど余りがちな調味料・ナンプラー!実は万能!おすすめレシピ5選!

暮らし

2023/03/14 09:00

まさに今こそ食べたい春菊!旨みたっぷりの、にゅうめんのお出汁!じつは、これに使っている調味料が今回の主役、ナンプラーなんです!
タイの代表的な調味料でカタクチイワシを塩に漬け込んで発酵熟成!独特の香りが特徴でエスニック料理にしか使えないイメージですが、ナンプラーは意外に万能なんだそうです。
そんなナンプラーを使ったレシピリストの中でも特に簡単!というのが麺の別茹でなし、お鍋一つで作れちゃうという「にゅうめん」なんです。
麺を入れたらナンプラーとみりんを入れます。しっかり加熱することで臭みが旨味に変わるんです。
ナンプラーとみりんを入れて再度沸騰したら豚肉を入れてほぐします。
そして再び沸騰させ、春菊を入れてひと混ぜ!
あとは器に移して、梅干しをトッピングすれば完成です。
わずか2分で完成する超時短レシピです。
麺の別茹でなし!鍋1つで出来る旨味濃縮にゅうめん

【材料】
豚バラ100g
春菊2本
そうめん1束
梅干し1個
水400ml
ナンプラー&みりん 各小さじ1/2
こちらは「余り野菜の煮びたし」です。和食の味です。
煮浸しの黄金比率!水400mlに、ナンプラー大さじ1を加え、ここに、みりんをプラス!
ひと煮立ちさせて臭みが旨味に変わったところにお野菜を入れます。
油揚げなど、油っ気のあるものとナンプラー旨味の相性が抜群だそうで、相乗効果で美味しくなるんだとか。
おダシを冷ましたら、カツオ節をかけて頂きます。
黄金比率で料亭の味!余り野菜の煮浸し

【材料】
水 400ml
ナンプラー&みりん 各大さじ1
菜の花&油揚げ スープに浸かる量
かつおぶし 少々
そして、ちょっと小腹が空いた時や夜食にもピッタリ!「ナンプラーだれ」で絶品焼きおにぎり!
今回は、白ごまを混ぜ込んだ白米にぎりを使いました。
まずは、ゴマ油を焼き網とおにぎりの表面に塗り、軽く焼き目をつけます。
そこに、ナンプラーとみりんを1対1で合わせた特製ダレを何度か繰り返し塗りながら仕上げるだけ!
ナンプラーの旨味とコクがお米の甘みを引き出し、いつもの焼きおにぎりとはひと味もふた味も違う深みのある美味しさが楽しめます。
「ナンプラーだれ」で絶品焼きおにぎり!

【材料】
<ナンプラーだれ材料>
ナンプラー小さじ2
みりん小さじ2

<その他材料>
ごま油
今回は白ごま入りの白米おにぎり
ナンプラーを使った、続いてのレシピは、ツナ1缶とナンプラー大さじ1を合わせた「ツナチョビ」を使います。ツナチョビはアンチョビの代わりになるんです。
ツナを1缶分使ったツナチョビで5分でできる「おつまみ」2選をご紹介!1つめは、輪切りにしたトマト(2個分)に、玉ねぎのみじん切り(1/4個分)、そして「ツナチョビ」を半量乗せたら、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で3分加熱します。
オリーブオイルに、黒こしょうとパセリを散らしたら、あっという間にツナチョビトマトの完成です。
ツナチョビトマト

【材料】
<ツナチョビ>
ナンプラー 大さじ1
ツナ 1缶 ※この半量を使います。

<その他材料>
トマト 2個
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 少々
パセリ 少々
そして、もう1品!オリーブオイル大さじ1に、ニンニクの薄切り1片、お好みで鷹の爪を加え、焦がさないようオイルに香りを出します。 
そこに、くし切りにした春キャベツ1/4個を加え、焦げ目がついてきたら、ニンニクチップをキャベツの上へ逃し、フライパンの隅にツナチョビ半量を投入!
しっかり加熱して臭みが旨味に変えましょう。
ざっくりキャベツと絡めて黒こしょうを振れば、ツナチョビキャベツの完成です!
ツナチョビキャベツ

【材料】
<ツナチョビ>
ナンプラー大さじ1
ツナ 1缶 ※この半量を使います

<その他材料>
春キャベツ 1/4個
オリーブオイル 大さじ1
ニンニク 1片分
黒こしょう 少々
お好みで鷹の爪
2023年3月14日(火) OA

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 買ったはいいけど余りがちな調味料・ナンプラー!実は万能!おすすめレシピ5選!